<裁判員裁判>死刑反対で候補者辞退も 米子の強殺事件(毎日新聞)

 鳥取県米子市で昨年起きた強盗殺人事件の裁判員裁判で、裁判員の選任手続きが22日、鳥取地裁(小倉哲浩裁判長)であり、裁判員6人と補充裁判員4人が決まった。参加義務のある裁判員候補者44人のうち34人が手続きに臨み、参加率は約77%だった。死刑が求刑される可能性があることから、中には死刑制度に反対していることを理由に辞退を申し出たという人もいた。

 鳥取地裁は裁判員候補者130人を候補者名簿から抽出。一部の公務員など欠格や不適格の人を除いた101人に呼び出し状を送ったところ、22日までに51人が「事業上の重要な用務」などを理由に辞退が認められ、6人には呼び出し状が届かなかった。さらに、12人が辞退を当日申し出て8人が認められた。

 選任に漏れた鳥取県北栄町の男性(47)によると、重大事件のためか、裁判長との個別面接を希望する候補者が多く、地裁職員も「思ったよりも多い」と話していたという。男性は当日用質問票の「公平な裁判ができるか」との問いに対し、死刑制度に反対していることを理由に「いいえ」と答えたという。

 同じく選任に漏れた同県日野町の男性(59)も「重大な判決が出て、その後に後悔したり悩んだりする可能性があるので、裁判長に面接の時に辞退したいと申し出た」と話し、米子市の30代の女性会社員は手続き前「人間の命について私の一言で決めてよいのかと思う」と不安を口にした。

 強盗殺人罪などで起訴されているのは、米子市の税理士事務所で経理担当をしていた影山博司被告(55)。昨年2月、事務所代表の男性(当時82歳)と同居女性(同74歳)を殺害し、キャッシュカードなどを奪って現金を引き出したとされる。23日に初公判、26日に論告・求刑があり、判決は3月2日の予定。

乱気流 体が宙に 悲鳴飛ぶUA機内(毎日新聞)
中央線高円寺駅で人身事故、運転見合わせ(読売新聞)
インフルワクチン一本化か=WHO推奨受け−厚労省(時事通信)
KDDI顧問の伊藤氏を擁立=国際電気通信連合の委員選挙(時事通信)
早大OBら3人株価操縦認める 初公判で(産経新聞)

<固体化リチウム電池>常温以下で作動、世界初 三重で成功(毎日新聞)

 三重県は23日、三重大や民間企業と連携して開発に取り組んでいる新型リチウム電池の試作品を発表した。正極と負極の間の電解質層を固体化した電池では、世界で初めて常温以下で作動させることに成功したという。開発に参加している同県産業支援センター(同県四日市市)は「実用化に向けて大幅な前進だ」と話している。【岡大介】

 リチウム電池は携帯電話などに使われているが、電解質層には液体を使っているため、まれにガス化して火災を起こす恐れがある。固体化すれば安全になる上に、形状を自由に変えたり、低コストで大量生産できる利点があるが、これまで60度以上の高温でないと作動しない電池しか作れなかった。

 そこで、低温でもイオンを通すポリマー(プラスチック)を開発し、今回の「全固体ポリマーリチウム二次電池」の試作に成功した。0度の低温でも正常に作動するという。同センターは「薄くて形状を変えられるため実用化できれば今後、普及が見込まれる電子ペーパーなどにも使える」と期待している。

【関連ニュース】
ザインエレクトロニクス(6769)は大幅続伸 「電子ペーパー向けLSIに参入」報道で関心を集める
ディスプレー:電子ペーパー、3Dなど一堂に 国際展示会始まる

「国・地方協議」、首相に招集権=骨子案まとまる(時事通信)
【探訪 生物多様性 支え合ういのち】新潟県佐渡市 トキ(産経新聞)
住宅火災2人死亡 埼玉・越谷(産経新聞)
地方選勝利の勢いで自民が強気の審議拒否(産経新聞)
<消費者庁>英会話教室で虚偽勧誘、業者に業務停止命令(毎日新聞)

トキ 求愛の「枝渡し」確認 3歳の雄と1歳の雌 佐渡(毎日新聞)

 国の特別天然記念物トキの野生復帰を目指し、09年9月に2回目の放鳥が行われた新潟県佐渡市(佐渡島)で19日、3歳の雄と1歳の雌がくちばしで挟んだ小枝を渡す「枝渡し」をする様子が確認された。トキの求愛行動で、放鳥後、初の「2世誕生」に期待が高まっている。環境省によると、放鳥トキの雄と雌の継続的な枝渡しが確認されたのは初めて。

 雌は09年9月に2次放鳥され、本州に渡った後、同島に戻った。2月7日以降、08年9月に1次放鳥された雄と行動をともにしている。しかし同省によると、この雌は別の3歳の雄と枝渡しすることもあるという。

 トキは繁殖期を迎えると、羽を黒灰色の「生殖羽(う)」に変え、群れから離れてペアをつくる。今回、雄は完全に黒く変色し、雌も首の周りが色づき始めている。同省の笹渕紘平自然保護官は「この雌は1歳とまだ若いが、繁殖に期待したい」と話している。【畠山哲郎】

【関連ニュース】
トキ:いしかわ動物園の繁殖ケージで4羽が“新生活”
トキ:佐渡のペア2組が石川へ 分散飼育2例目
トキ放鳥3カ月 模索続く「野生」 餌やりの是非、論議に
講演:金子獣医師、博士号授与記念し−−21日、トキ交流会館 /新潟
記者日記:コウノトリ舞う街 /埼玉

ゲーセンで500万円強奪 東京・練馬(産経新聞)
1人当たり県民所得305万円=4年連続で増加−07年度(時事通信)
北海道・余市岳で一時不明の6人、無事に下山(読売新聞)
10年度報酬改定は「ビジョンなき政策」―全腎協・宮本会長(医療介護CBニュース)
小沢一郎政治塾「税金で側近育成」との批判も(読売新聞)

桜の開花日 木・金に集中…なぜ? 東京、気象会社分析(毎日新聞)

 最近の東京での桜の開花日が1週間の木、金曜日に集中していることが、民間気象会社ウェザーマップ(東京)の杉江勇次・気象予報士の分析で分かった。関東地方の他都市でも同様の傾向があった。経済活動を反映し、週の後半は他の曜日より気温が高いといい、都市化が開花を促している可能性がある。

【桜開花予想】都心3月24日ごろ 気象庁撤退、民間会社に

 杉江さんは94〜09年、東京での桜の開花日と、この間の3月の最低、最高、平均の各気温を曜日ごとに調べた。

 それによると、開花したのは木曜日に5回、金曜日に4回と全体の約6割を占めた。土曜日は3回で、日〜水は2回以下だった。各気温とも週後半が高く、平均気温の場合、最も高かった金曜日は最低の月曜日を0.95度上回った。

 08年までの29年間の気温を解析した藤部文昭・気象研究所室長の分析でも、都市部では週の前半が低く、後半が高いことが確認。平日と土日では東京で0.2度、大阪で0.1〜0.15度の差があった。

 他都市の開花日では、横浜や静岡、神戸が東京と同じように木、金曜日での割合が高かった。しかし、名古屋は月曜日、大阪は火、水曜日が最多で、福岡は曜日間に目立った差はなかった。

 杉江さんは「都市部では車やオフィスから排出された熱がたまり、木〜金曜日が気温のピークを迎えるのだろう。これが開花に影響しているのではないか」と推測し、「都市間の違いがどこに起因するのかは分からない」としている。

 桜の開花に詳しい永田洋・三重大名誉教授(樹木生理学)の話 面白い着眼点だ。開花は、日射で温められる芽の温度によって左右される。日射との関係を調べるといいかもしれない。【江口一】

【関連ニュース】
【特集】写真で見る各地のさくら便り2010
【特集】さくら情報
<桜開花予想>ウェザーマップが新規参入
<御室桜>クローン技術での増殖に成功 京都の仁和寺の桜 

鳩山内閣支持率30%台突入 政権「危険水域」迫る?(J-CASTニュース)
<訃報>小口雄三さん69歳=元三協精機製作所社長(毎日新聞)
長岡宮跡で甲冑部品、歴代の皇族コレクション?(読売新聞)
<盗撮>NHK職員逮捕 「自分を抑えられなかった」(毎日新聞)
<調査捕鯨>調査船を妨害 1隻は現場を離れる(毎日新聞)

女児にお名前は? 公園トイレで無職男が強制わいせつ(産経新聞)

 公園のトイレで小学生の女児にわいせつな行為をしたとして、警視庁さくらポリス(生安部子ども・女性安全対策専従班)と代々木署は17日、強制わいせつの疑いで、東京都杉並区天沼の無職、木佐貫智仁容疑者(26)を逮捕した。同部によると、木佐貫容疑者は容疑を認め、「女児への声掛けや付きまといを数十件やった」と話している。

 逮捕容疑は、昨年10月ごろ、同区内で遊んでいた小学6年の女児(12)に「お名前は」と声を掛けて近くの公園のトイレに連れ込み、服を脱がせて胸などを触ったとしている。

 同部によると、別の付きまとい行為について木佐貫容疑者に任意で事情を聴いたところ、強制わいせつ事件について自供した。

【関連記事】
わいせつ画像の元教諭を再逮捕 「行為」認める
通学路にわいせつ写真ばらまいた疑い 会社員逮捕 東京
元Jリーガー、強盗と強制わいせつの疑いで逮捕 容疑否認 警視庁 
無修正わいせつDVD販売店を一斉摘発、16万9千枚押収 大阪府警
「私は神と同じ」… 信者にわいせつ容疑の韓国人牧師の素顔

選択的夫婦別姓「絶対に反対」 亀井代表、改めて表明(産経新聞)
漁船船長、船上で包丁振り回し他の漁船脅す 千葉(産経新聞)
<立教大>理学部入試でミス(毎日新聞)
予算委員長解任決議案提出へ=自民(時事通信)
毎日記者らの賠償確定 連載記事で名誉棄損(産経新聞)

“無申告”首相「よい国のためぜひ納税を」 確定申告16日にスタート (産経新聞)

 鳩山由紀夫首相は15日夜、16日から平成21年分の所得税の確定申告がスタートするにあたり、「当然税金を払っていただき、そのことで国民の皆さんのお暮らしを守る政治をつくり上げていく。この国をさらによい国にしていくために税金をお支払いいただきたい」と述べ、国民に納税を呼びかけた。首相官邸で記者団の質問に答えた。

 首相は母親から7年間で約12億円6千万円の資金提供を受けながら申告していなかったが、この件を関しては「政治に対する信頼を回復させていかねばならない。そのような思いで自らも戒める」と述べただけだった。

【関連記事】
子ども手当「23年度は満額」 首相が強調
北海道教組から民主・小林議員側へ1000万円超の裏金か 札幌地検が捜査
「今まで米国に依存しすぎた」首相また問題発言 
おこちゃま政権のむなしすぎる国会論戦
平成の脱税王と居眠り副総理

支持率低迷 「政治とカネの問題ある」と鳩山首相(産経新聞)
<藤田まことさん死去>逆境にも涙をのんで仕事人(毎日新聞)
日弁連会長選、再投票は来月10日(産経新聞)
<訃報>岩渕とくさん89歳=岩渕徹・徳間書店社長の母(毎日新聞)
ペットショップが5500万円脱税=法人税法違反容疑で告発−東京国税局(時事通信)

首相、名護市長と会談(時事通信)

 鳩山由紀夫首相は18日午前、首相官邸で沖縄県名護市の稲嶺進市長と会談した。首相は会談に先立ち、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題に関し「市長としての思いを聞かせていただく。(新たな移設先は)検討中だから、具体的なことに対して、一つ一つ申し上げるつもりはない。きょうは基本的に聞き役だ」と語った。首相公邸前で記者団の質問に答えた。 

【関連ニュース】
あす再び沖縄訪問=平野官房長官
「仁義なさ過ぎ」社民・阿部氏=普天間めぐり福島党首を批判
移設案提示時期、平野氏に一任=普天間で政府・与党検討委
シュワブ陸上案も排除せず=首相
米海兵隊グアム移転、期間延長を=「普天間」に影響も

石川議員離党は“尻尾切り” 公明・山口代表(産経新聞)
「消費税増税」明記せず 自民の経済政策の対案(産経新聞)
“持ちネタ”で喝采 知事が見せた外交術とは(産経新聞)
京王線車庫で一部車両脱線=ラッシュ時、3割運休−東京(時事通信)
<石巻2人刺殺>南部さん、大森さんの葬儀や通夜行われる(毎日新聞)

街頭ビラ配布で国庫負担肩代わり反対訴え―健保連(医療介護CBニュース)

 健康保険組合連合会(健保連)は2月12日、全国5都府県のターミナル駅前などでサラリーマンらにビラを配布し、来年度予算案に盛り込まれた全国健康保険協会(協会けんぽ)の国庫負担を健保組合などが肩代わりする特例措置への反対を訴えた。

 特例措置では、後期高齢者支援金の負担方法を、現在の「加入者割」から組合ごとの総報酬に応じた「総報酬割」に切り替える。これにより協会けんぽの負担が減る一方、健保組合などの負担は増えることになる。
 健保連は、▽高齢者医療の問題はじっくり議論して決めるべき▽国庫補助を「肩代わり」させるのは国の責任放棄▽協会けんぽの国庫補助拡充は全額国費で賄うべき―などと訴えている。

 この日東京では、東京駅丸の内北口で午前8時頃から、平井克彦会長ら本部役員が先頭に立ち、約30人体制で配布を始めた。小雨が降る寒空の下、出勤途中のコート姿のサラリーマンらに、1000枚のビラを手渡した。
 街頭ビラ配布は東京のほか、神奈川、愛知、大阪、福岡で実施。全国で約7500枚を配布する予定だ。

 


【関連記事】
国庫負担肩代わりに反対運動展開へ−健保連
協会けんぽ保険料年2.1万円アップ―平均年収の加入者
健保連、国庫負担肩代わり「極めて遺憾」―協会けんぽ国庫補助引き上げで
協会けんぽへの国庫補助拡充を要請−健保連など3団体
支援金負担、健保・共済組合による肩代わり提案―厚労省

<大麻所持>ミュージシャン・竹前裕容疑者を逮捕(毎日新聞)
<加藤紘一氏>「秘書がやったことは…」首相に「責任」迫る(毎日新聞)
東京・玉川署で男が拳銃奪い発砲、警官けが(読売新聞)
<エルニーニョ現象>春から夏までに終息の可能性 気象庁(毎日新聞)
グリーンジャンボ販売、銀座で200人行列(読売新聞)

北沢防衛相が陸自幹部の処分を検討 「信頼してくれでは同盟は維持できない」発言で(産経新聞)

 北沢俊美防衛相は12日午前の記者会見で、陸上自衛隊第44普通科連隊の隊長が「『信頼してくれ』という言葉だけで(日米同盟は)維持できない」と発言したことを受け、この陸自幹部の処分を含めて対応を検討していることを明らかにした。陸自に対し詳細な事実関係を調査し、報告するよう指示している。

 北沢氏は「(自衛隊の)最高指揮官の言葉を引き合いに出していることから、何らかの処置をするつもりだ」と指摘。さらに「意図がなくても、国家意思にかかわることを指揮官として公式にいうことに対する規律の問題など、シビリアンコントロールの観点から、きちっと整理する必要がある」と強調した。

 鳩山由紀夫首相が昨年11月、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題をめぐり、オバマ米大統領に「トラス・トミー(わたしを信じて)」と述べたことが国内外で批判を受けた。陸自幹部は「首相の発言を引用したり、批判したわけではない」とコメントしているが、北沢氏は首相の発言が念頭にあったと断定した。

 陸自幹部の発言は10日、宮城県の陸自王城寺原演習場で始まった米陸軍との共同訓練開始式での訓示の中でのこと。

【関連記事】
揺らぐ日米関係 アジア・大洋州地域の憂鬱
「消えた日本」と同盟の信頼
「核密約」問題、重視すべきは「日米合意」の履行
米国防見直し 日本も対中認識共有せよ
防衛相「沖縄の人たちの気持ちを重く受け止める」

<異物混入>1月以降連続5件 埼玉のスーパー「マルエツ」(毎日新聞)
盗難の純金製置物「偽物と思い捨てた」山で発見(読売新聞)
<鳩山首相>衆院選直後1.8億円引き出す(毎日新聞)
【集う】東京都若者総合相談公開研修(1月22日、都庁)(産経新聞)
<ノリタケ子会社>元社員9日逮捕へ 巨額横領容疑(毎日新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。